お墓 お墓、供養に関するご相談-京都終活情報ネットの現場から 2020年06月29日 お墓できなかったら、海に撒いてくれてもいいし 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 今日も女性が樹木葬の相談に来ていただきました 【お墓に関するお問合せ】 母が亡くなってます 兄はすでに亡くなっていています。 母親は女手1人で、私と兄を育ててくれました。 離婚してずーっと独りでした。 口癖で「男はこりご...
お墓 終活情報ねっと 桜下庭園樹木葬の現場から 2020年06月29日 7人分の埋葬予定があります 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 先週、来園頂きましたお客様 いろいろ訳があって、桜下庭園樹木葬をお求めです 7人分の埋葬予定があります 五人家族+嫁ぎ先の親戚です じゃあ、嫁ぎ先のご主人はどこに入られるのか? 訳あって・・・ 主人とは別々に・・・ 私は妹と・・・ ・・・...
終活 成年後見制度の信頼揺るがす事態 2020年06月29日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ Yahooの記事からです ======= ======= ======= ======= 成年後見制度の信頼揺るがす事態 認知症のお年寄りなどに代わって第三者が財産を管理する「成年後見制度」で、財産が使い込まれる被害が、最近の16か月間におよそ37億円に上ることが最...
その他 お墓には色花かしきみか 2020年06月29日 お墓には色花かしきみか 何百と並ぶ天が瀬メモリアル公園には多くのお花が供えられています。 ほとんどが色花です。 でも宗教家に聞くとお墓には色花はダメだそうです。 (当園の僧侶ではありませんが・・・) 他宗派の僧侶に聞くと、仏壇は色花で、お墓にはしきみだそうです。 正しいかどうかは分かりませんが・・・ 僧侶いわく、色花...
お墓 桜下庭園樹木葬の現場から「お墓にお花が耐えないように・・・」 2020年06月25日 お墓にお花が耐えないように・・・ 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 関東地方から来園いただいた方は素敵なお嬢様でした。 お骨があるそうで、おば様のお骨らしいです。 おば様に可愛がっていただいたそうです。 そのおば様は後妻さんでした。 先立たれたご主人のお墓に入りたいけれど先妻さんが入ってる。 一緒に...
その他 ご夫婦とおばあちゃんのお墓を並べて 2020年06月25日 神戸から来園・お申込みいただきました 昨日のお客様は、神戸から来園いただきました。 ひざの悪いお母様は(おばあちゃん)87歳の高齢でした。 でも、頭はしっかりとされてましたし、 お墓の事も真剣に考えておられました。 (そのように見えましたが・・・) 桜下庭園樹木葬の30万円区画を2つ並べて購入です。 (現状は25万円墓...
納骨 桜下庭園樹木葬の現場から 自分で散骨できるわけじゃないし他(終活情報ねっと) 2020年06月23日 自分で散骨できるわけじゃないし 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 今日も桜下庭園樹木葬に見学に来られました (お客様)伴侶が亡くなって・・・ 長男に障害があって・・・ 後、誰もいないし・・・ (村上)・・・結構、多くの方がそうですよ とにかく、2人分を買おうと思います ・・・といいますと 亡くなった...
その他 お骨からダイヤモンドが出来るんですね 2020年06月22日 お骨からダイヤモンドが出来るんですね アルゴダンザというスイスの会社のホームページから文献借用です http://www.algordanza.co.jp/ 天然のダイヤモンドは炭素が地中奥深くで高温高圧にさらされて生まれるものです。 メモリアル・ダイヤモンドは火葬後もご遺骨中に含まれる炭素を取り出し、 人工的に高温高...
お墓 桜下庭園樹木葬は、ご夫婦で一緒に入れます。京都天が瀬メモリアル公園より 2020年06月21日 東京からハンコ持参されました 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 朝から、桜下庭園樹木葬の見学に来られました 東京から朝一の新幹線に乗って・・・ 「東京に住んでるんですが、一人なんで・・・」 「妹は嫁いでますが、今日は付き添いです」 ・・・最近、どこもゲリラ豪雨が怖いですね ・・・東京なんか被害はすご...
お墓 分家ですが、開眼法要は必要ですか?開眼法要とは?開眼法要とさらし! 2020年06月20日 分家ですが、開眼法要は必要ですか? 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 分家に関係なく、よく相談される内容です 開眼法要について一般的なお答え まず、一般的な事を書いておきます。 墓石を建立したら、一番最初にする事・・・ 墓石に魂を入れる開眼法要(かいげんほうよう)を行います。 お墓に限らず、仏像や仏壇、仏...