お墓 石屋によって永代使用料が違うんですか 2019年12月24日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 公園墓地と永代使用料 ************************************************** 公園墓地って石屋によって永代使用料が違うんですか *************************************************...
永代供養 お骨納めを京都で 2019年12月23日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ お骨納めを京都で ================================================== お骨納めを京都でしたいと思います どこかいいところはありますか ============================================...
樹木葬 京都の方は幸せですね 2019年12月22日 京都の方は幸せですね 名古屋からお電話いただきました 桜下庭園樹木葬にお電話で問い合わせです 樹木葬を探して、このページにたどり着きました 一番、いいと思います ・・・ありがとうございます 先日、主人を亡くしまして2人のお墓を探しています ・・・それはご愁傷様です 他にも樹木葬いっぱい見たんですけど一番よくて やっ...
樹木葬 嫁ぐ娘と父親 2019年12月20日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 嫁ぐ娘と父親 先日、12月とは思えない暖かい日に納骨がありました。 春に来園されて、購入されたお客様です。 お母様が亡くなっておられます。 お骨は1年以上、おうちにあったそうです。 ちょうど三回忌にあわせて、納骨されました。 春に来園されて、お目にかかった時もお父様...
その他 広島から姉妹で納骨に来られました 2019年12月15日 広島から姉妹で納骨に来られました ほんと、陽気な60代の姉妹様たちでした。 ご主人を亡くされた悲しさは微塵も感じませんでした。 当然、ご夫婦で入られます(その予定と聞いております) ご僧侶もおられない、お経もあがらないけど・・・ 納骨中もわいわいとにぎやかな納骨でした。 こんな納骨もあるんですね 納骨して、後、京都観光...
お墓 女性に。桜下庭園樹木葬のスクラップから 2019年11月11日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーの村上のブログ 女性に。桜下庭園樹木葬のスクラップから 樹木葬とは 墓標は石に限りません。 田舎に行けば、まだまだ木のお墓もあります。 でも木は朽ちていきますから、たいていのお墓は石で作られます。 日本・中国の歴史をみてもお墓は石で出来ていますね。 本来の樹木葬は、樹木を墓標にする...
樹木葬 天が瀬メモリアル公園の現場から 「私の最後は誰がしてくれるのかな?」他 終活情報ねっと 2019年07月26日 私の最後は誰がしてくれるのかな? 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 毎日、暑い日が続きます 今日も天が瀬メモリアル公園に来園頂きました 70を越えたお母様らしき方です 一人のお墓を見に来ました ・・・桜下庭園樹木葬は一人でも二人でも入れますよ ・・・一人の専用区は25万円です。管理費はかかりません 多分、...
納骨 お問い合わせ「88歳の母は改葬を希望ですが、すると費用はいくらかかりますか?」他 2019年07月25日 後妻だった母と一緒のお墓 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 今日も問合せ頂きました 母親は後妻でした 苦労して私を育ててくれました 最近、父の実家の墓に入りたくないと言ってます 先妻も入っているし、知らないご先祖さんばかりだし・・・ こんな相談をする私も夫と入る気持ちはありません 桜下庭園樹木葬は母と二人...
納骨 他府県からのお問合せです 2019年06月22日 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 他府県からのお問合せです 【お問合せ】 他県からでも、お願いできるのでしょうか? 業者に骨まではしてもらえますが、そのあとのことで悩んでいます。 費用は生前に納め、骨は宅配などというのは不謹慎なのでしょうか? 事情があって子供がいても、当てになりません。 送ることくらい...
お墓 桜下庭園樹木葬の現場から「お墓の事は息子に聞いてから」他 終活情報ねっと 2019年06月21日 お墓の事は息子に聞いてから 宗教法人参事・協会認定終活カウンセラーのブログ 今日も桜下庭園樹木葬の見学に来ていただきました 梅雨直前の暑い日でした 京都の北部より来園頂きました ・・・息子さんがおられますが、永代供養の希望です 息子が転勤族なもので。 子供に負担を残さないように考えてます ・・・ほとんどの親御様がそうお...